Ver1.21の正式アップデートは少し先ですが、試験版(バグの発生可能性あり)一部プレイできるようになりました。
今回はアップデートで新たに追加されたブロック『クラフター』の使い方についてご説明します。是非参考にして下さい。
クラフターのクラフト方法
クラフターのクラフト方法は以下画像の通り。
ご覧の通り、序盤でもクラフト可能であることが分かります。
クラフターの使い方
クラフターの使い方は以下の通り。
①クラフトしたいブロックのレシピを設定
(下記の画像であれば、鉄ブロックがクラフト)
②ボタン等の信号を送ると、レシピ通りのブロックがクラフターから排出される
③複数ブロックを使用したクラフトの場合。
使用しない枠をオフにする。(タップでオンオフ切り替え)
④使用したい枠に、必要なブロックを設置
(下記画像の場合、松明をクラフト)
ホッパーと連結
ホッパーと連結すれば、クラフターにブロックが自動で補充されます。
但し、補充には以下を注意して下さい。
ホッパーからクラフターには自動でブロックが補充されていきます。
何もしないと、順番に補充されるため、クラフターの中が1つのアイテムのみになってしまいます。
対策としては、クラフターに1つでも良いので必要なブロックを設置しておくこと。
そうすれば、必要なブロックが自動で補充されていきます。
自動クラフター装置
以下画像の通り、リピーターとコンパレーターを並べることで連続でクラフターが作動します。
(レバーでオンオフ)
レバーでクラフターからアイテムが連続で排出されます。
最後に
クラフターを使用すれば簡単にアイテムが作れます。
是非利用して下さい。
引き続きマインクラフトの情報を投稿しますので、ご参考にして下さい。